コンテンツへスキップ
保育士サポート.com【公式コラム】イケてる保育情報サイト

保育タイムズ

ホーム » レポート » 保育の現場から

保育の現場から

保育士1年目、特に注意することや気を付けることアレコレ

保育士として働き始めて1年目。全てが初めての経験で戸惑うことも多いですよね。なかなか仕事が覚えられなかったり、先輩との関係に悩むことも…。しかし、ちょっとした工夫や配慮、日々の仕事の中で意識して気を... 続きはコチラ

2021/09/15 Work レポート 保育の現場から

保育士の退職理由~転職先の園に印象を下げたくない

今働いている保育園を退職して、他の園へと転職する時。面接で必ず聞かれるのが退職理由です。保育園を退職する理由は、人間関係の悩みや給与面の待遇、家庭の事情など人それぞれ。そこで気を付けたいのが面接官... 続きはコチラ

2021/09/14 Work レポート 保育の現場から

保育士の仕事に向き不向きあり!?理想と現実のギャップはどこで起きる?

子どもが好きで憧れて就いた保育士の仕事。しかし、実際に働いてみると想像していた保育士の仕事と現実の仕事との違いに戸惑う人も多いのではないでしょうか?自分は保育士には向いていないのかもしれないと思い... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

保育士の職務履歴書って何をどう書けばいいの?自己PRの方法は?

転職活動の際に必要となる職務履歴書。自分がどんな職務をしてきて、どんな業務が可能なのか。転職希望の保育園に自分をアピールする上で重要な書類です。保育士は経験が大きな武器になる職業ですので、できるだ... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

保育士の給与は年収or月給どちらで見るべき?隠れている落とし穴とは…

就職する保育園を選ぶ時の1つの目安となる給与額。保育士は仕事量に比べて給与が低い仕事であるとも言われています。もちろん、収入面だけが仕事のやりがいではありませんが、給与額はそのまま生活の安定にも繋が... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

1歳児|保育室を走り回る子どもの行動とは?

走り回る事は成長の過程と分かってはいても、1人の子どもが走り始めると数人の子どもがつられて走り回り怪我に発展する恐れも…。では、なぜ1歳児には走り回る子どもが多いのでしょうか?1歳児の走り回る行動にス... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

保育士として働きたいけど、直接雇用と派遣の違いとは?

保育士として働きたいと考えた時に、正社員として働く?パートやアルバイトとして働く?と悩む人は多いと思います。しかし、保育士にはもう1つ大きな働き方の違いあります。それが、直接雇用と派遣の違いです。直... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

保育園によってエプロンの規定があるのはなぜ?

保育士の必需品であるエプロン。毎日着ける物だからこそ、お気に入りを選びたいですよね。しかし、園によっては指定のエプロンが支給されたり、キャラクターNGなどの規定がある場合も。せっかくエプロンを購入し... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

保育園の持ち物|頼んでも名前を書いてくれない保護者への対応

保育園に持ってくる持ち物には、名前を書いてもらう必要があります。カバンや洋服、下着やおむつ、靴下や帽子、タオルや汚れものを入れる袋まで…。毎日何枚も持ってくるオムツに名前を書くのが大変なことも、ビニ... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

保育士を辞めたい理由にあがる「人間関係」の上手く付き合う方法

保育士不足の一因である、保育士の離職率の高さ。保育士を辞める理由は、仕事量の多さや賃金の低さなどが挙げられますが、一緒に働く保育士や園長との人間関係の悩みから退職を考える人も少なくありません。特に... 続きはコチラ

2021/09/13 Work レポート 保育の現場から

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 5 ページ 6 ページ 7 … ページ 11 次のページ
保育士サポート.com

Work レポート

  • 保育の現場から
    • 保育の種類
    • 保育内容
    • 保育園の行事
    • 保護者対応
    • 子どもへの対応
  • 保育士を目指すひとへ
    • 保育士の活躍の場
    • 保育士資格取得に向けて
    • 保育実習

Learning レポート

  • 試験対策
    • 保育の心理学
    • 保育原理
    • 保育実習理論
    • 児童家庭福祉
    • 子どもの保健
    • 子どもの食と栄養
    • 教育原理
    • 社会的養護
    • 社会福祉

お役立ち

  • 保育白書
  • 保育レポート1
  • 保育レポート2
  • 保育レポート3

注目のワード

  • ブランク
  • 人間関係
  • 保育制度
  • 保育士免許
  • 保護者対応
  • 働き方
  • 園見学
  • 子供への対応
  • 給与・年収
  • 職務経歴書
  • 育児休業
  • 設定保育ネタ
  • 転職対策
  • 退職
  • 院内
  • 院内保育
保育タイムズ
保育タイムズ Proudly powered by WordPress