保育士募集【名古屋市内にあるウィズブック保育園|愛知県名古屋市*園長候補】正社員の求人

前のページへ戻る

2025/06/20更新 NEW!

株式会社アイ・エス・シー【保育士の求人】

名古屋市内にあるウィズブック保育園|愛知県名古屋市*園長候補|正社員募集

未経験

名古屋市内にあるウィズブック保育園|愛知県名古屋市*園長候補

月給26.7万円~|施設長候補*保育実務経験5年以上の方*借上げ社宅制度あり*年間休日数125日

◇株式会社アイ・エス・シーの愛知県名古屋市にある保育園でのお仕事です。

◇【ウィズブック保育園とは?】
「WithBookプログラム」という、絵本の読み聞かせから、遊びへつなげる保育活動を毎日取り入れています。
・絵本の読み聞かせ:朝のあいさつの後、WithBookの読み聞かせをする
→動機づけ:こども達の声を聴き、絵本からの想像を遊びへつなげる。「次はどんな遊びができるかな?」など探求心を育み、「想像力」「言語理解力」を育む
→体験活動:子ども達の提案を基に楽しみながら遊ぶ
→意識づけ:子ども達の様子や、感じた成長を言葉にして伝える

◇残業ももちろんなく、週休2日はもちろんサービス残業や持ち帰りはもちろんありません。定年制度もなく、ワークライフバランスへのこだわりは徹底しています。

◇名古屋市内の認可保育園にて、シフト制のお仕事です。募集対象は保育士資格お持ちの方お待ちしています。

給与
月給 267,500円~267,500円
対象となる方
保育士資格
保育実務経験5年以上の方
募集職種
保育士
勤務地情報

住所愛知県名古屋市

募集内容

募集職種 保育士
こだわり 未経験・ブランクOK、交通費支給、園長・主任
対象となる方 保育士資格
保育実務経験5年以上の方 
勤務時間 【名古屋市内にあるウィズブック保育園】

◇勤務時間
月変形労働制(週40時間)
1日実働8時間勤務 
雇用形態 正社員 
勤務地 愛知県
名古屋市
給与 月給 267,500円~267,500円
給与備考
/福利厚生
◇給与
 267,500円
◇社会保険完備
◇交通費支給(月上限:60,000円)
◇資格手当 10,000円
◇早遅番手当
◇CFC手当
◇育児・介護時短勤務
◇退職金制度系列会社での講座・研修受講可(無料)
◇借上げ社宅制度 月上限:50,000円 
休日・休暇 ◇日・祝・他
◇年末年始
◇有給休暇
◇リフレッシュ休暇
◇慶弔休暇
◇産休育休制度
◇介護・看護休暇
◇年間休日数125日 
試用期間 上記に定めが無い場合は、面接時にご確認下さい
求人ID 8444

応募情報

応募方法 応募フォームよりご応募ください 
選考の流れ ◎ ご応募から内定までは、下記の通りです。◎

1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。

2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。

3.内定決定

※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。  
面接地

愛知県名古屋市

この求人について問い合わせる (通話料無料:0800-601-8157)【受付担当】

職種が「保育士」で同じエリア、特徴が似ている求人を探す

法人名【株式会社アイ・エス・シー】で保育士を募集している「名古屋市内にあるウィズブック保育園|愛知県名古屋市*園長候補」の詳細ページです。
この求人と募集エリアが同じ、就業条件や特徴が似ているお仕事を探す場合は以下からご覧下さい。

保育士サポート.comでは、愛知県の保育施設・児童福祉施設の求人情報を随時更新しています。募集状況のお問合せのみでもOK!
閲覧中の保育園も気になるけど姉妹園の求人情報が出ているか知りたい。働き方のご相談はもちろん、 経験を考慮したお給料や土曜出勤時の振り替え休日のことなど、
応募の前に聞きたいことがいろいろ。園見学についてもお気軽にお問合せ下さい!

保育士サポート.com【プレミアム転職支援】

保育士サポート.comでは、現在転職活動中の現役保育士、子育てが落ち着いたので復職を考えているブランクの方や、
これから資格取得を目指している未来の保育士さんまで幅広く、転職サポートを行っています。来年春からの就業希望もOK。

例えば、現在表示されている求人のアピールポイントは「月給26.7万円~|施設長候補*保育実務経験5年以上の方*借上げ社宅制度あり*年間休日数125日」ですが、条件が酷似した求人を他園でお探しすることも可能。

特に就業中でお時間が無い方や、詳しい条件で求人を比較したい方にピッタリのサービスです。
希望の就業エリアと働き方をお教え頂くだけでもお探しします。

無料の 簡単登録フォーム よりエントリー、お急ぎの方は直接お電話でもお待ちしております。

(無料通話:0800-601-8157)

※「プレミアム就職支援を見た」とお伝えください。

前のページへ戻る