保育士試験|オリジナル問題集
「子どもの食と栄養」part11
-
第95回
オリジナル問題集
登録日:2017/11/20
「子どもの食と栄養」 part11
問1
欠乏するとくる病、大人の骨軟化症、骨粗鬆症をきたすものは次のうちどれか。適切なものを1つ選びなさい。
- 1ビタミンA
- ビタミンD
- ビタミンE
- ビタミンK1
回答を見る
回答を閉じる
2
解説を見る
以下は、「日本人の食事摂取基準(2015年度版)」についての記述である。適切なものを〇、不適切なものを×とした時、適切な組み合わせを1つ選びなさい。
- この改定では、ナトリウム(食塩相当量)について、男女とも値が低めに変更された。
- 推定平均必要量とは、ある母集団における平均必要量の推定値のことである。
- 6~7歳のカルシウムの食事摂取基準は男性1,000mg/日、女性800mg/日である。
- 推奨量とは、ほとんどの人が必要量を満たす量のことである。
(組み合わせ)
A | B | C | D | |
---|---|---|---|---|
1 | 〇 | × | 〇 | × |
2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
3 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
4 | × | × | × | × |
5 | × | 〇 | × | 〇 |
回答を見る
回答を閉じる
3
解説を見る
問3
次は母乳栄養についての記述である。適切なものを〇、不適切なものを×とした時、適切な組み合わせを1つ選びなさい。
- 乳汁栄養の中では、母乳栄養が最も優れている。
- 平成17年度乳幼児栄養調査によると、母乳で育てたいと思っている女性は7割である。
- ユニセフとWHOでは、母乳は分娩後15分以内に始めることを勧めている。
- 冷凍母乳の解凍方法は、自然解凍、流水が望ましい。
- 成熟乳は初乳と比べて乳糖と脂質が少ない。
(組み合わせ)
A | B | C | D | E | |
---|---|---|---|---|---|
1 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2 | 〇 | × | × | × | × |
3 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
4 | × | 〇 | × | 〇 | × |
5 | 〇 | × | × | 〇 | × |
回答を見る
回答を閉じる
5
解説を見る
問4
次は、「食育基本法」の前文の一部である。( )に当てはまる適切な言葉を1つ選びなさい。
『今、改めて、食育を生きる上での基本であって、( )となるべきものと位置付けるとともに、様々な経験を通して、 「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる食育を推進することが求められている。』
- 成長、発達、生命の保持に必要不可欠
- 体を作る最も重要な要素
- 知的発達、発達の要
- 発育、成長及び生命保持の基礎
- 知育、徳育及び体育の基礎
回答を見る
回答を閉じる
5
解説を見る
問5
栄養教諭制度が発足した年はいつか。適切なものを1つ選びなさい。
- 2000年(平成12)年度
- 2003年(平成15)年度
- 2005年(平成17)年度
- 2007年(平成19)年度
- 2009年(平成21)年度
回答を見る
回答を閉じる
3
解説を見る
問6
小腸での消化の過程で作用する消化酵素は次のうちどれか。適切なものを1つ選びなさい。
- ペプシン
- トリプシン
- キモトリプシン
- ペプチターゼ
- アミラーゼ
回答を見る
回答を閉じる
4
解説を見る
カルシウムの吸収率が最も高くなるのは、カルシウムとリンの摂取比率がいくつの時か。適切なものを1つ選びなさい。
- 1:1
- 1:2
- 2:1
- 1:3
- 3:1
回答を見る
回答を閉じる
1
解説を見る
問8
以下は、平成27年「国民健康・栄養調査」についての記述である。適切なものを〇、不適切なものを×とした時、適切な組み合わせを1つ選びなさい。
- 外食を週1回以上利用している者の割合は、男性40.6%、女性25.1%であり、若い世代ほどその割合が高い。
- 運動習慣のあるものの割合は、この10年間で大きく増えている。
- 野菜摂取量の平均値は1日293.6gであった。
- 現在習慣的に喫煙している者のうち、たばこをやめたいと思う者の割合は平成19年以降でみると上昇している。
- 生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している者の割合は、男性は50歳代、女性は40歳代が最も高い。
(組み合わせ)
A | B | C | D | E | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2 | × | 〇 | × | 〇 | × |
3 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
4 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 |
5 | × | × | 〇 | × | 〇 |
回答を見る
回答を閉じる
4
解説を見る
問9
「平成17年度乳幼児栄養調査」で、母親が子どもの食事で困っていることで最も多い割合はどれか。適切なものを1つ選びなさい。
- むら食い
- 遊び食い
- よくかまない
- ちらかし食い
- 口から出す
回答を見る
回答を閉じる
2
解説を見る
問10
基礎代謝を多くする要素として誤っているものを1つ選びなさい。
- 年齢が低い
- 身長
- 女性
- 体温が高い
回答を見る
回答を閉じる
3
解説を見る