保育士試験|オリジナル試験問題集

保育士試験|オリジナル問題集
「児童家庭福祉」part6

  • 第47回

    オリジナル問題集

    登録日:2016/07/19

    「児童家庭福祉」 part6

問1

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

児童福祉法」では、乳児とは満2歳に満たない者とされている。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問2

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「児童福祉法」では、少年とは小学校就学の始期から、満20歳に満たない者とされている。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問3

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

ドイツの教育家であるフレーベルは、世界最初の幼稚園を創設し、「子どもの発見者」と言われている。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問4

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「一時預かり事業」は、家庭において保育を受けることが一時的に困難となった乳児又はようじについて、主に昼間、保育所その他の場所において、一時的に預かり、必要な保護を行う事業をいう。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問5

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「地域子育て支援拠点事業」とは、乳児又は幼児及びその保護者が相互の交流を行う場所を行政の児童福祉施設内に開設し、子育てについての相談、情報の提供、助言、 その他の援助を行う事業である。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問6

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「保護者とは、親権を行う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護する者をいう」と児童福祉法で規定されている。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問7

次の文は、家庭児童福祉の制度と実施体制について記述されたものである。適切な記述を〇、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

  • 保育の実施に関する事務は市町村が行う。
  • 児童相談所長は、児童の安全の確認または一時保護を行おうとする場合において、これらの庶務の執行に際し、必要があると認めるときは、当該児童の住所または居所の所在地を管轄する警察所長に対し援助を求めることができる。
  • 児童相談所長は、毎年度、被措置児童等虐待の状況、被措置児童等虐待があった場合に講じた措置その他厚生労働省で定める事項を公表するものとする。
  • すべての児童相談所には、児童を一時保護する施設を設けなければならない。

(組み合わせ)

A B C D
1 × ×
2 × ×
3 × × ×
4 × ×

回答を見る

回答を閉じる

回答

2

解説を見る

問8

次の文は、家庭児童福祉の現状と課題についての記述である。適切な記述を〇、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい

  • 2011(平成23)年の「児童福祉施設最低基準」の改正により、「母子生活支援施設」に乳児が入所している場合、「看護婦」を置かなければならない。
  • 母子20世帯以上を入所させる母子生活支援施設の母子支援員及び少年を指導する職員の数は、それぞれ2人以上とする。
  • 発達障害者支援法において、「発達障害児」とは、発達障害者のうち18歳未満の者をいうと定義されてる。
  • 里親制度は、養育里親、専門里親、養子縁組里親、親族里親の4つの類型の特色を生かしながら養育を行うと、「里親・ファミリーホーム養育方針」に記されている。

(組み合わせ)

A B C D
1 ×
2 × ×
3
4 × × ×

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問9

次の文は、児童の定義について記述されたものである。適切な記述を〇、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

  • 母子保健法における「新生児」とは、出生後60日を経過しない乳児と定められている。
  • 特別障害児不溶手当等の支給に関する法律において「障害児」とは、20歳未満で法令に定める障害等級の状態にある者と定められている。
  • 児童福祉法における「幼児」とは、満2歳から小学校就学の始期に達するまでの者と定められている。
  • 児童手当法における「児童」とは、15歳に達した最初の3月31日までの間にある者と定められている。

(組み合わせ)

A B C D
1 × ×
2 ×
3 × ×
4 × × ×

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問10

次の文は、児童福祉施設の一般原則について記述されたものである。適切な記述を〇、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

  • 児童福祉施設の構造設備は、採光、換気等入所している者の保健衛生及びこれらの者に対する危険防止に十分考慮を払って設けられなければならない。
  • 児童福祉施設は、地域社会との交流及び連携を図り、児童の保護者及び地域社会に対し、当該児童福祉施設の運営の内容を適切に説明するように努めなければならない。
  • 児童福祉施設は、その運営の内容について、自ら評価を実施するとともに、外部の者による評価を受け、その結果を公表しなければならない。
  • 児童福祉施設は、入所している者の人権に十分配慮するとともに、一人一人の人格を尊重して、その運営を行わなければならない。

(組み合わせ)

A B C D
1 ×
2 × ×
3 × ×
4 × × ×

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

初めての方へ

保育士サポート.comは
会員登録(無料)いただくと、サイト内のコンテンツがフルにご活用いただけます。 マイページが持てることでWEB履歴書の作成や求人情報の応募管理がラクチン! さらに!ご希望の地域・職種を登録すれば、該当する新着求人をメールでお知らせ。 おまけに保育園からのスカウトメールを受け取ることも可能(希望者のみ)ですので、 求職活動がよりスムーズに行えます!無料の会員登録を是非おすすめいたします。