保育士試験|オリジナル試験問題集

保育士試験|オリジナル問題集
「保育原理」part5

  • 第33回

    オリジナル問題集

    登録日:2016/02/29

    「保育原理」 part5

問1

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「児童の権利に関する条約」の前文には、「児童は、人として尊ばれる」「児童は社会の一員として重んぜられる」と記述されている。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問2

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「教育基本法」学校教育の基本となる法律であるので、保育所の保育には適用されない。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問3

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「児童福祉法」において児童とは、満18歳に満たない者と定義されている。幼児は満3歳から小学校就学の始期に達するまでのものである。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問4

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

「児童福祉法」第1章総則に、すべての児童は、ひとしくその生活を保障され、愛護されなければならない」と記述されている。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問5

次の文を読み、適切なものには○を、不適切なものには×で答えなさい。

認定こども園は、乳幼児を保育することを目的とした、児童養護施設である。

回答を見る

回答を閉じる

回答

×

解説を見る

問6

次の文は、保育の意義について記述されたものである。誤って記述されているものを記号で答えなさい。

  • 認可外保育施設は、保育所とは異なる業務を目的とする施設であり、都道府県知事の許可を受けている。
  • ファミリー・サポート・センター事業は、地域において、子育ての援助ができる人と、子育ての援助をしてほしい人が会員となり組織されている。
  • 母親が祖母の介護をしながら就労せずに自宅にいる場合は、「保育に欠ける」理由にならないので、市町村への申し込みを行っても受理されない。
  • 2000(平成12)年の保育所保育指針改訂で、乳幼児の最善の利益について明記された。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問7

次の文は、保育所保育指針保育の指針における保育の基本について記述されたものである。誤って記述されているものを記号で答えなさい。

  • 保育には、養護的側面と教育的側面がある。乳児については特に養護的側面を重視しながら保育を行わなければならない。
  • 保育の環境には、保育士等や子どもなどの人的環境、施設や遊具などの物的環境、さらには自然や社会の事象などがあり、子どもの生活が豊かになるように計画的に環境を構成しなければならない。
  • 「保育所保育指針」では、子ども自らが環境に関わり、自発的に活動し、さまざまな経験を積んでいことができるように配慮することが記載されている。
  • 保育所全体の保育内容について認識を深めることは、全職員に求められている役割である。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問8

次の文は、保育所保育指針保育の指針における保育の基本について記述されたものである。誤って記述されているものを記号で答えなさい。

  • 保育士の定義には、児童の保護者に対しての保育に関する指導も業務に含まれる。
  • 保育士は常に人間性と専門性の向上に努める必要がある為、定期的な保育所内外での研修時間が法的に規定されている。
  • 「子どもの発達」には、「子どもは、さまざまな環境との相互作用により発達していく。」と記載されている。
  • 3歳未満児保育の配慮事項として、事故防止に努めながら、十分な探索活動ができるように、活動しやすい環境を整え、全身を使う遊びなどさまざまな遊びを取り入れなければならない。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問9

次の文は、保育の目標と方法について記述されたものである。誤って記述されているものを記号で答えなさい。

  • 個々の発達に配慮した指導計画を立て、子どもの活動が計画に沿うことばかりを意図した援助をしてはいけない。
  • 指導計画の作成においては、クラス集団を第一に考え、よりよい保育が行えるよう十分に配慮する。
  • 保育課程は、子どもの生活の連続性や発達の連続性に留意し、各保育所が創意工夫して保育できるよう、編成されなければならない。
  • 保育は保護者と共に子どもを育てる営みであり、子どもの生活24時間を視野に家庭との連携を図らなければならない。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

問10

次の文は、保育の思想と歴史的変換について記述されたものである。誤って記述されているものを記号で答えなさい。

  • フレーベルは、フランスの啓蒙思想家であり、新教育運動の先駆者と呼ばれている。
  • コダーイは、ハンガリーの作曲家であり、民族音楽による、音楽教育「コダーイ・システム」を創始した。このシステムによって、子どもの内面を育て、人間形成を図ろうとした。
  • 松野クララは「東京女子師範学校附属幼稚園」の創設当時の主任保母である。
  • ぺスタロッチは、スイスの教育実践家であり、貧困にあえぐ子どもたちの教育に従事した。そして、著書「隠者の夕暮」の中で「生活が陶治する」ことを提唱した。

回答を見る

回答を閉じる

回答

解説を見る

初めての方へ

保育士サポート.comは
会員登録(無料)いただくと、サイト内のコンテンツがフルにご活用いただけます。 マイページが持てることでWEB履歴書の作成や求人情報の応募管理がラクチン! さらに!ご希望の地域・職種を登録すれば、該当する新着求人をメールでお知らせ。 おまけに保育園からのスカウトメールを受け取ることも可能(希望者のみ)ですので、 求職活動がよりスムーズに行えます!無料の会員登録を是非おすすめいたします。